利用者の方々が地域において共同して自立した日常生活又は社会生活を営んで頂くための環境と生活面に対する支援を提供させて頂きます。安心した生活上の支援を適切かつ効率的に行なうことに努めさせて頂きます。
基本的生活習慣の確立のための支援を行ないます。(掃除洗濯、入浴、排泄等の支援)
自主性を尊重し、余暇利用を含む趣味的活動・外出・地域行事への参加のための支援を行ないます。
病院受診や薬の管理はグループホーム職員が行ないます。各ホームの世話人が生活支援員の指示の下、利用者の身体的、精神的変化の観察を行ない、疾病予防、健康管理を行ないます。

青山寮(外観)

青山寮(内観)

みさわハイツ(定員6名)

ジェントリー(定員17名)

みさわハイツ(定員6名)

あじさい(定員5名)

わかば(定員7名)

鷹都Ⅱ(定員7名)

ななかまどハイツ(定員7名)